THINK e-BIKE
あらためまして、e-BIKE。その魅力をご紹介。
e-BIKE is..
イーバイクとは
1990年代には世界で数千台しかなかった電動アシスト自転車の発展、技術革新と幾度もの自転車ブームを経て、今やヨーロッパだけでも年間210万台以上が出荷されているe-BIKE(イーバイク)。
MATE.BIKEをはじめとする、主にスポーツサイクルに電動アシスト機能がついた自転車で、ペダルを漕ぐことによって前進するモビリティが”e-BIKE”と呼ばれています。
フレーム内に収められたバッテリーをはじめ、重心や走行性のために考え抜かれたユニット配置、厳しい環境にも耐えられる耐振動・防滴性能が特徴でもあり、アシスト機能による快適さはもちろん、スポーツサイクルのスタイリッシュなルックスはそのままに、ハンドリング性能やレスポンスの良さを感じることができます。
利用シーンも幅広く、荷物の運搬やご近所へのお買いものといった毎日の移動から、ストップ&ゴーの多いポタリングやツーリングといったアクティビティまで。モーターの力を借りて新しい場所やもっと遠くへ、私たちの世界を広げてくれるのがe-BIKEです。
Efficient
効率的な移動
e-BIKEは、通勤通学のコミューターに最適。急勾配も楽に登れるアシスト機能のおかげで、ルート選びの制限がなくなり、短時間で快適に目的地へ到着することができます。
ペダリングも少ない労力で済むため汗をかきにくく、疲れにくいというメリットも。ネックになりがちな通勤時の不快感を軽減するだけでなく、仕事前に得られる程よい爽快感は仕事の質にもよい影響を与えてくれるはずです。e-BIKEの普及によって自転車通勤は多くの人にとってはるかに現実的なものになりました。
自動車やバイクに課されるような税金や免許も不要で、騒音の心配がない面からも、最近では企業の配達業務や短距離の移動など業務効率アップとコストカットにも貢献。e-BIKEは日常の移動を劇的に効率化する次世代の移動手段なのです。
Easy
やさしい乗り物
あらゆる世代や体力レベルの人々にとっての選択肢ともなれるのがe-BIKEの魅力でもあります。身体に何らかの不安がある人も無理なく乗ることができる自転車であり、年齢を重ねて長距離のライドが難しくなった人にとっては”第二の自転車ライフ”を満喫させてくれる相棒です。また体力差のある男女や親子、友人同士のグループライドでもペースを合わせやすく、楽しいひと時をより一層共有できます。
体調や疲労を気にせず必要なときにアシストに頼れる安心感は、外出を気軽なものにしてくれるだけでなく、心にも体にも余裕をもたらします。体の健康やメンタルヘルスにも良いとされるサイクリング。リラックスした走りで景色や風を楽しむうちに、新鮮な喜びを発見できるかもしれません。
Sustainable
持続可能な選択
乗車チケット、燃料や税金など、公共交通であれ自家用車であれ、あらゆる移動には必ずコストがかかりますが、同時に支払っているのが環境に対するコスト。モビリティにまつわるさまざまな問題への経済的でシンプルな解決策として、e-BIKEは持続可能な未来を後押しするスマートな移動手段としての役割を担っています。
その最大の特徴の一つは、有害な排出物がないこと。化石燃料への依存を減らす「脱炭素化」は温暖化だけでなく、空気汚染による健康被害を減らすためのアクションでもあります。
たとえば短距離の移動を自動車からe-BIKEに置き換えることでも、CO2排出量を削減することができます。そして電気モビリティの中でもバッテリーの生産プロセスにおいて、自動車用と比べて小さなバッテリーは、つまりより少ない電力と排出量、より少ない資源を意味します。さらに再生可能エネルギーで充電すれば、環境負荷をさらに減らすことができます。
ヨーロッパでは、電動アシスト自転車を主な交通手段として使用するとユーザーの幸福度と健康度の両方が向上する研究結果もあるそうで、都市部ではe-BIKEの利用が渋滞緩和にも大きく貢献しており、新しい通勤手段として急成長中。e-BIKEが生む快適さだけでなく、サステナブルな移動方法として人々のライフスタイルを変えつつあります。
Great potential
秘めた可能性
交通手段は社会全体にとって中心的な存在であり、絶えず変化する環境、経済、ライフスタイルを映し出します。
時間の節約、コスト効率、渋滞の緩和、駐車スペースを見つける手間の軽減。必要にフィットするちょうど良さ。苦痛だった移動をラクに、不可能を可能に。
e-BIKEは自転車、オートバイク、自動車、などそれぞれの魅力を補完し、新たな選択肢を提供する未来の乗り物とも言えそうです。すべてを完全に満たす完璧な乗り物は存在しないからこそ、ライフスタイルに合わせて移動手段を自由に見直し、分散させることで、生活と環境がより豊かになることが期待できます。
自転車にあまり乗ることがなかった人々でさえその快適さや楽しさに魅了され、新しい移動体験を通じて世界を広げているのだから、e-BIKEはきっと私たちの日常を鮮やかに彩り、移動の可能性を無限に広げてくれる素敵なパートナーに違いありません。
乗る人の生きる世界観や価値観を広げ、あらゆる面でより良い未来を作りたいという想いから始まったMATE.BIKEは、世界有数のe-BIKEブランドへと成長しました。
A地点からB地点へ、人々の移動を効率的に助けてくれる頼もしいMATE(仲間)という意味を持つブランド名。それは心強い友人、一緒に坂道を克服してくれる相棒、前進のための応援、痛みを和らげる力、その他たくさんの支えとなる存在を意味します。
現在も100%再生可能エネルギーの使用、循環型社会の実現など、人と地球の両方にとってより良い選択ができる社会を目指し、「100年後の未来のために」をステートメントに、国内におけるe-BIKEのリーディングカンパニーを目指し、歩みを進めています。
Text: Sara Um